今後、様々のご意見などいただいたお声をこちらに反映させていただきたいと考えています。
それぞれお客様の感想です。全ての人に当てはまるとは限りませんが,参考になればと思います。
製品に関する感想やご意見もお待ちしております。
***** ハーブ編 *****
下町小町 様 より ハーブ初心者故に…色の変化は驚きました。 初心者の以外と知らないことかも… 茶器等に凝る方もいらっしゃると思いますが、 手早く さっさっと飲める方法はないかしら… 例えば、インスタントコーヒーみたいに。 女性の関心をくすぐるハーブティー |
![]() |
昭子 様 より 夏は濃いめに出してアイスハーブティもいいよね。 そういえば、ハーブティって、例えば紅茶だとプ○ントとかだと、紅茶にオレンジジュースやマンゴージュースとに何かを組み合わせたり、アイスクリームを浮かべたり、ハーブティを凍らしてシャーベットにしたり、イタリアンデザートのアフォガート(アイスクリームにエスプレッソをかけるやつ)の代わりにラズベリーシャーベットにラボーテを冷やしたものをかけるみたいなレシピのページとかはふざけてるかなぁ?もっと正統派なハーブティな感じかな? あとはゼラチン入れてさわやかなゼリーにしてちょっとクラッシュさせた後に蜂蜜かけてとか、結構美味しそうなイメージなんだけど。ちょっとお腹が空いてるのかな…(^。^;) |
|
ようこ様 より ハーブティー美味しくいただいてます(o^-^o)クセがないから、サッパリとしてて飲みやすいです。香りもイイし(^O^)vおいしー♪ご馳走さまでした。 |
|
sawa様 より 血糖値低下のお茶は、飲むとすっきりする感じがします。 美滴ブレンド”は、とっても華やか。すごくおいしいですね。 女子度が上がる気がして、最後の一滴まで、大事に、大事にいただいています。 体調もよいです。 とてもおいしくて、癒されます。 そして、ていねいにお茶を淹れる時間が、雑になりがちな日常をちょっと立ち止まるよい習慣になりつつあって・・ なんだかとてもいいことをしている気分になります。(自画自賛) 今のお茶たちがなくなったら、次はどんなお茶をリクエストしようかなぁ。。と考えています。 |
|
nemuri様 より 「シーズンブレンド」初夏のさわやかな風と花の香り。若葉の芽吹く音が聞こえるような気がします。ほんのりとした甘みがほっとさせてくれるひととき。外の音に耳をかたむけて。朝の仕事の終わったティータイムにどうぞ♪ 「バランスブレンド」都会に着かれたあなた。街を飛び出して少しは自然の中に出てみたら?気づかなかったでしょうあなたを包むこの香りはまるで花畑の中にいるみたい。体を休めたら次は心を癒すとき。バランスブレンドで心身共に癒されて。 なんだか、バランスブレンドは心身やアナログとデジタル、都会と郊外、物質とスピリチュアルなんかを対比した、癒し系の感じがしました。お湯を注いだときのふわりとした花の香りが素敵です。 nemuri様より再び頂きました。 目がしばしばしたので、ブライトアイズを飲んだらお目々うるおい。シーズンブレンド・バランスブレンドとならんでオススメ。 |
***** アロマテラピー編 *****
繭子様 より 傷跡が気になり薦められたオイルを購入。保湿はもちろん!やけどなどにも良いとの事。昨夜、もんじゃ焼きの際、手首にヤケドを… よーく冷やしたのち、即!オイルをたっぷりすりこんだ。 昨夜は水ぶくれになっていた患部が今朝には水ぶくれが引き 赤みに。しばらくはオイルをすりすりしてみようと思います。 (繭子様のお使いいただいているオイルは、『アロマティックビューティーオイル コンフォート(敏感肌用)(ABOコンフォート)』。ネリーグロジャン博士が、自分の研究所の火事ノ祭、自ら火の粉に飛び込んで追ったやけどの手当に使い、皮膚再生を見事行なったと言われるオイルです。 皮膚細胞の再生能力を高めるエッセンシャルオイルと傷つき弱ったお肌を優しく修復する植物オイルのコンビネーションで本来の美しさへ。ニキビ跡にもお使いいただける優れものオイルです。 |
|